「Byline」ユーザーにうれしいお知らせ!ソースは開発者のTwitterです!
Bylineを愛してやみません、ポールです。
7月1日に終了するGoogle リーダー。Google リーダーのアカウントとガッチリ連携しているBylineの行方が気になっていましたが、開発者のTwitterからFeedlyに対応する予定であることがわかりました!
Bylineとは?
BylineはGoogle リーダーのフィードを読むためのアプリです。スッキリと見やすい画面やオフライン閲覧、スター付けなど便利機能がつまっています。
レビュー記事はこちら → [iPad, iPhone] Byline Free: あの Google リーダーの定番アプリが iPad にやってきた!無料。706


新バージョンでFeedlyに対応!
そんなBylineですが、アプリの更新が去年の10月で止まっています。
Google リーダーが終了してBylineユーザーもおしまいか?と思っていたところ、開発者さん(@phfish)のTwitterにてこんなツイートを発見しました!
訳:Bylineのバージョン4.2(Feedly対応)をApp Storeに申請しました。がんばってこ〜!
なんとBylineはFeedlyに対応するそうです!これでBylineユーザーも安心ですね!
GoogleリーダーからFeedlyへの移行はおはやめに
Bylineをアップデート後、スムーズに使い続けるためには、Google リーダーが終了する前にFeedlyにデータを移行する必要がありそうです。
あとはBylineのアップデートを待つだけにしておきましょう。
移行の手順についてはこちらから → Googleリーダーが終了する前にFeedlyに登録しておくべし。さすれば自動でデータ移行してくれるであろう。
Bylineユーザーは楽しみに待つべし!
Google リーダー終了に合わせた連携アプリのアップデートや移行が忙しいですが、今回のニュースにホッとしました。
Bylineユーザーは、アップデート版がApp Storeの審査を通ることを祈りましょう!
![]() |
・開発: Phantom Fish ・掲載時の価格: 無料 ・カテゴリ: ニュース ・容量: 1.7 MB ・バージョン: 4.1 |