こんにちはfanです。
先週の記事でパズドラ始めましたと書きましたが、その後もパズドラぽつぽつと続けています。900万DL&マックス村井のニコ生報酬の魔法石をせっせと大切に貯めております。「ここぞ!」というときに放出して、激レアひくんだ…。
さて、パズドラについてはまたの機会にお話するとして、今日は「共有フォトストリーム」のお話です。
みなさん、活用していますか?私は周囲にiPhoneユーザーが増えるにつけ「これめっちゃ便利!」ということに気づきました。iPhoneユーザー同士なら写真の共有は設定も使い方も簡単名この方法がベストですよ!
では、はりきって今週の新米ママ日記いってみよう!
まずはフォトストリームを用意しよう

宛先は共有したい人です。こちらもアドレス帳から選択するだけ。後から追加もできます。
フォトストリームの名前を決め、iPhone以外の人とも共有したい場合は「公開Webサイト」をオンにしたら「作成」をタップで完了。
さくさくっと10秒できます!
さっそく写真を共有しよう
こちらもカンタン。「写真」アプリ内ですべて完結します。
写真を追加したいフォトストリームを開いたら、右上の「編集」をタップ。写真を選択したら「追加」をタップ。以上です!わざわざメールで送ったりするよりもめっちゃ早い!
しかも共有相手には通知が行くのでほとんどリアルタイムに共有可能なのです。
コメントのやりとりも可能

そこでコメントを活用しましょう。右下の吹き出しをタップします。

こういうちょっとした日常の写真は見せる機会が意外とないもの。すぐに共有すれば、毎日の成長っぷりを伝えられていいですよね。
こんな小技もあります

私の場合は主人・親戚とそれぞれ共有しているフォトストリームがあるのですが主人のフォトストリームに追加された写真は、私の親戚とは共有されません。
かといって、連絡先を伝えてまで共有するのは気が引ける・・・でもめっちゃ可愛いこの写真を見せたい。
そんな時も使える小技があります!

右上に表示される「編集」をタップすると、この写真選択の画面になるので、自分の共有フォトストリームに追加したい写真を選択します。
選択し終えたら下の「送信」をタップです。


この方法、お正月で両方の親族が集まったときに便利でした。
大人数のパーティなどでも役立つかと思います。是非覚えておいてくださいませ♪
共有フォトストリームについては是非こちらの記事もチェックしてみてくださいな。→
【iOS 6】iPhoneの「共有フォトストリーム」解説。複数人で写真を簡単に共有できます。
【iOS 6】iPadでの共有フォトストリームの使い方!特定の写真だけを共有できるので便利。
常にシャッターチャンスを探しちゃいます
我が家では主人と共有フォトストリームをそれぞれ持ち、「自分の方が可愛い写真を撮ってる!」合戦をしています。
そして「孫の可愛い写真がすぐ見られるよー、たくさん見られるよー」とじじばばをiPhoneにさせようと企んでいます(キリッ
専用アプリのDLやアカウント登録など難しい手続きなしでも写真のやりとりができるのでiPhone初心者さんにもとってもおすすめ。
是非活用してみて下さい!
ではまた来週の新米ママ日記でお会いしましょう。
明日はPaul。