タイプミスを驚きの補正力で直してくれるFleksy – Happy Typingを紹介します。


驚きの変換・補正力を持ったテキストエディターアプリです。タイプミスが多くても、タイプした指の運びから目的の単語を予測して変換してくれます。
iPhoneの画面で文章作成するのがとても楽になりますよ!(ただし、残念ながら日本語の入力には対応していません。。)
この衝撃をまずは動画をご覧ください!
動画でFleksyの機能をチェック!
脅威の補正力!
アプリをスタートすると紹介文が入力されています。
新しい画面で始めましょう。右上の青い丸をタップしてメニューを表示します。
【Copy & Clear】をタップして画面を新しくします。



入力完了したら右にフリックします。

あんなにタイプミスしたのに、すごい!

また適当にタイプしたのでやたら「e」と「v」が多いですね。

指の運びから正しい単語を推測しているようですが、思わずびっくりしました。
基本の使い方
基本の操作は以下のとおりです。
- スペース:右フリック
- 削除:左フリック
- 単語変換:下フリック
- 記号:スペースのあとに右フリック
- 改行:2本指で下フリック

単語の後には自動的にスペースが入るので、続けて次の単語を入力できます。


上下にフリックして自由に選択できます。

最初はピリオドが入りますが、下フリックでカンマや「?」を入力できます。

①2本指で下フリック。
②画面をタップ・ホールドしてキーボード右下の「↓」のところで指を離す。
ずっと片手で操作したい場合は②が便利です。
数字や記号を入力する
数字を入力するには画面をタップ・ホールドして、キーボード左下の「1/2」で指を離します。
画面左下の「←」で前の画面に戻ります。


記号を入力するときは、画面をタップ・ホールドして出る一番上のメニューの上で指を離します。
「@」を選ぶとドメインの候補が出てきます。他にもカッコなどの記号も用意されていますよ。


単語を登録・編集する
自分で新しく単語を登録したい場合、「マニュアル打ち」で単語をタイプします。
マニュアル打ちの方法
- 画面をタップ・ホールドする
- 指を離さないまま、アルファベットの上まで移動する
- 指を離して入力する

候補の一番最初に「Appbank」と追加されます。
そこで上にフリックすると単語を辞書登録します。
もう一度フリックすると単語辞書から削除します。
登録した単語のデータはメニューの【Export dictionary】からメールで送れます。


作成した文章を送る
作成した文章はメニューからメッセージで送ったり、FacebookやTwitterに投稿できます。


iPad版 – Fleksy – Happy Typing
ユニバーサルアプリなのでiPadにも対応しています。
iPhoneの小さい画面でQWERTYキーボードを使うと、慣れていない人では打ち間違いが多くなります。アプリの方で文章入力をサポートしてくれるのは便利ですよね。
操作を全て音声で読み上げてくれる機能も付いているので、目の見えない方にも役立ちそうです!
![]() |
・開発: Syntellia ・掲載時の価格: 無料 ・カテゴリ: 仕事効率化 ・容量: 30.5 MB ・バージョン: 1.6 |