様々な切り口で野菜の知識を深められるアプリ、野菜美人をご紹介します。


「これくらい野菜を食べれば大丈夫!」「体調悪いからなんか野菜食べよう」そんな考え、ありませんか?私はあります!
このアプリは野菜の選び方や保存方法、不調別に効果のある野菜を教えてくれます。更に、毎日の摂取量を記録することで必要量に達しているかの判断までしてくれます。
料理をする人はもちろんですが、外食が多いという人もぜひ自分の食べてる野菜量が足りているのかチェックしてみましょう!
動画で学ぶ、「野菜美人」
「野菜美人」で知識を深めよう

まず最初に【探す・知る・食す】をタッチしてみましょう。

このアプリは名前から以外にも写真から探したり、栄養素別に探すこともできちゃいます!
これは便利です!

【プチ不調】って言い方が可愛いくて力抜けますが、どれもよくある症状で非常に実用性が高いです。
とっても役立ってます!

薬膳ってあまりなじみがなかったですが、知ってみると面白いですね。
気になった野菜が見つかったら、画面下の【ブックマーク】ボタンからお気に入りに保存しましょう!
【お気に入り】ボタンから、いつでもその野菜の扱い方や簡単レシピを見れます。


簡単に作れるお手軽レシピ
トップページから【簡単レシピ】に移動すると、レシピ名か写真からレシピを探せます。
レシピの数は50種類以上収録されています。料理の写真を見てると、色鮮やかで美味しそうで・・・お腹がすいてきますね。



画面下の【ブックマーク】ボタンからお気に入りに登録できます。
知っておくと得する、役立ちコラム

「野菜の切り方の豆知識」や「冷蔵庫活用法」など、見逃せないコラムばかりです。
思わず「へぇ〜」と漏れちゃいますよ!

あいた時間にちょろっと読めます。
読むだけで日常に生かせる知識です!
摂取量を記録して、健康チェック

しかも記録だけではなく、それが必要量に達しているかどうかの採点までしてくれますよ!
このアプリは書籍「今日の野菜~82種を丸ごと活かす保存法&レシピ~」の内容が丸々収録されていますが、更に日常で使える機能がプラスされているのは嬉しいですね。
iPhoneならちょっとした時間に読めるのも非常にグッドです!

表の「測定」項目で、「達成!」は必要量を摂取できた日、「あと○○g!」は足りなかった分です。
さっそく右上付近の【測定する】ボタンをタッチしましょう

まずは朝食分を入力しましょう。
【朝食】の横にある【+】ボタンをタッチします。

ドラムロールから、食べた野菜と量を選択しましょう。
選択できたら、ドラムロール右上の【登録】をタッチします。

整数だけではなく、2分の1や4分の1など細かく入力できるのはイイですね。

ではいよいよ、右上の【結果をみる】をタッチして採点してもらいましょう!
「たいへんよくできました」出ましたー!!
ちなみに右の画像は別の日の分ですが、イイ・ダメだけ判断するわけじゃないんですね。


「野菜美人」はユニバーサルアプリなので、iPadでもできます。
料理中にレシピを開いておくならこっちの方が使いやすかったです。
「野菜美人」で健康美人
電車内でコラムを読んでたのですが、「私たちは食べ物によって生かされている」の言葉にはっとしました。当たり前のことなのに、当たり前すぎて意識してなかったです。
「食べる」って凄い大切なことなんですよね。
「野菜は体にイイ!」と漠然としか知らなかったのですが、「何を食べるとどういった効能がある」と教えてくれるこのアプリは本当に便利です。お腹の調子悪いなーとか風邪引いたかなーという時に非常に役立ってます。
記録に残せるのもイイですね。目に見えて自分の野菜不足がわかるので、「改善しないと!」と思えます。ぜひ「野菜美人」で健康美人を目指しましょう!
n
![]() |
・開発: SOFTBANK Media Marketing Holdings Corp. ・掲載時の価格: ¥450 ・カテゴリ: ヘルスケア/フィットネス ・容量: 37.0 MB ・バージョン: 1.0.1 |