こんにちは、KiDDです。カプコンの新作ゲーム、忍者カードをつかって鬼を倒すカードバトル、忍者アームズを紹介します。


忍者アームズは、忍者カードをフィールドに出して敵を倒していくパズルカードゲームです。忍者カードごとに異なる攻撃方法や属性を考えながら、どうすれば効率よく鬼を倒せるか頭をヒネりましょう!
まずはプレイヤー名と招待コードを入力しましょう。招待コードを入力するとレアカードと交換できる招待ポイントが貰えます。ボクの招待コードは【 s7qiz7v3 】です。よかったら使ってみてください。


名前を登録したらデータのダウンロードが始まります。
Wi-Fi環境で1分かかりませんでした。


その後、ストーリーアニメが再生されます。カプコン、力が入っている!
(※アニメは飛ばすこともできます)
そしてゲームはいきなり戦闘からはじまります。


バトルでは忍者カードをドラッグしてフィールドに配置し、そのカードをタップで攻撃を行います。


敵を倒しきれなかったときは次のターンでほかの忍者カードに攻撃させましょう。
一撃で倒せる場合は【滅】の文字が表示されるので分かりやすいです。


敵を倒すとその敵から派生攻撃が発生します。
さらにその派生攻撃で敵を倒すとそこからまた派生攻撃が発生します。
この派生攻撃をうまく使うことで一撃でフィールドの全ての敵を倒すことができます。


敵は真下に表示された数字がゼロになるとこちらを攻撃してきます。
数字はこちらが攻撃を行うごとに1ずつ減っていきます。


ゲームはまわりのザコではなく鬼を倒すとクリアとなります。


それでは引き続き黒髪ロング美女の案内にしたがってチュートリアルをこなしていきましょう。


敵にも忍者にもそれぞれ属性があります。
弱点属性への攻撃はダメージが2倍に、苦手属性への攻撃はダメージが0.5倍になります。
弱点かどうかは忍者カードをタップしたときに分かります。


敵を倒すとアイテムを落とすことがあります。
そのときのチャクラをためると【忍術】が使えるようになります。


【忍術モード】になると攻撃が貫通するようになります。
かなり使い勝手が良いのでここぞと言うときは惜しみなく使いましょう。


ほか、敵は新しいカードや合成で使う小判も落とします。


手に入れたカードはデッキに入れたり、


合成素材にしてレアカードのレベルをあげることに使えます。
同じカードがあれば進化させることもできます。


ボス戦ではボスそのものではなく、フィールドに出現したボスの弱点を倒すことでボスにダメージを与えられます。


忍術などの強力な攻撃をつかってボスを倒しましょう。
ボスを倒せば本編のスタートです!


ボスを撃破すると本編が始まりますが、その前にもう1度データのダウンロードがあります。
3G環境の場合は低解像度版を、Wi-Fi環境の場合は高解像度版をダウンロードすると良いでしょう。低解像度版をダウンロードしたあとでも高解像度版をダウンロードできます。


本編ではノーマルレアリティですがカードがガンガン手に入ります。


本編開始後にできる無料ガチャとレアカードが出るノーマルガチャも忘れずに。


ほか、課金ガチャではいろんなレアカードが出るようです。


ゲームはiPadでも遊べます。
カプコンの完全新作!これはもう遊ぶしかない!
![]() |
・開発: CAPCOM ・掲載時の価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 5.0 MB ・バージョン: 1.00.01 |