色の組み合わせが簡単にわかる「TheColorMix」のご紹介です。


紫色を作るには赤と青を混ぜればOK。でも明るい紫色を作るには?
微妙な色を絵の具やインクを混ぜて作りたい時、どの色をどれぐらい混ぜたらいいか教えてくれるアプリです。
ここで問題です。ゆでたさやえんどうのような明るい緑は何色と何色をどれぐらいまぜたらいいでしょうか。答えは記事の後半で!
目次
TheColorMixの使い方を動画でチェック
色の探し方は2パターン

色の探し方は2パターンあります。
混ぜる色元となる色を指定して生まれる色を知る方法と、完成した色から何を使って色を作ればいいか調べる方法です。
元となる色を指定して探す方法

【何色と何色を混ぜる?】を選ぶと9色の絵の具が乗ったパレットが表示されます。
ベースとなる色を1つ選んでタップします。

ベースとなる色に何色をどれぐらい混ぜるか選ぶ画面に進みます。
スクロールして混ぜたい色の多め、中くらい、少なめのアイコンをタップします。

オレンジに青の最大量を混ぜてみました。
オレンジに青(多め)では、ほんのり紫がかった青色ができるようです。

青を中くらいだけ混ぜると魔女が着てそう服の紫色ができました。
紫色って赤と青ベースだと思ってたのですが、オレンジからもこんな色が作り出せるようです。
完成した色から混ぜる色の配合を探す方法

今度は完成した色から、必要な色と量を調べる方法です。
様々な色一覧が表示されます。上下にスクロールすると、もっともっと色がでてきます。

調べたい色をタップすると、画面下に必要な色と配合が表示されます。
青と白からできた色だと思ったら、黄色ベースに多めに青をまぜた色でした。

ゆでたさやえんどうのような明るい緑色は、白と黄緑色をまぜるとできるようです。
いろんな色のでき方が学べるステキなアプリです。
![]() |
・開発: manekinekoataru ・掲載時の価格: 無料 ・カテゴリ: 教育 ・容量: 6.0 MB ・バージョン: 1.0.0 |