au・ソフトバンク版iPhoneに施されている「SIMロック」とは?

[PR] 本ページでは一部にアフィリエイトリンクを利用しており、購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

AppBank の主任です。

今回は iPhone が発売される都度、注目を集める「SIM ロック」です。

この SIM ロックがなければ、好きな会社の SIM カードを使ったり、海外渡航時には現地のプリペイド SIM カードが利用できるようになります。

一方、SIM ロックが無ければ良いこと尽くしという訳でもありません。iPhone 本体の価格が高くなる可能性もあります。

今回は SIM ロックとは何か、そして SIM ロックを行う理由などをご紹介します。

※「SIM カードって何?」という場合はこちらの記事をご覧ください。→iPhoneに欠かせない「SIMカード」って何?

目次

SIMロックとは?

SIM ロックとは、iPhone などの携帯電話が特定の SIM カードのみを使えるように制限すること。

携帯電話会社が自ら販売する携帯電話に対し、自社の SIM カードのみを使えるように制限することが多いです。

例えば、ソフトバンクの iPhone にドコモの SIM カードを装着しても、ドコモの回線で電話したり、インターネットに接続できないのは SIM ロックの影響です。

この SIM ロックが施されていない携帯電話のことを「SIM ロックフリー端末」と呼びます。iPhone にも SIM ロックフリー版があります。

なぜSIMロックを施すのか?

第一に「人気の携帯電話を宣伝材料に回線を売り込むため」。携帯電話会社が SIM ロックを施せば、携帯電話を使う為にはその会社と契約するしかありません。

第二に「携帯電話の価格を抑えるため」。携帯電話会社は本体価格の一部を負担して販売価格を下げています。その負担分は通話・通信料で回収します。

SIM ロックフリーだと契約後に即解約して他社の回線で使えるので、負担分の回収も難しくなります。これを防ぐ保険として SIM ロックが施されています。

SIMロックの長所と短所

SIM ロックは携帯電話会社の都合で施されている面もありますが、私たち利用者にもメリットはあります。

前述の通り、SIM ロックがあれば携帯電話会社が本体価格の一部を負担しやすいので、携帯電話そのものを安く購入できます。

デメリットは携帯電話会社を選ぶ自由がないこと。独占的に販売されている携帯電話であればなおさらです。

月々の料金・回線速度といった条件から会社を選んだり、海外渡航時に現地でプリペイド SIM カードを購入し、使うこともできません。

かといって SIM ロックフリーになれば携帯電話会社を選ぶ自由はあるものの、携帯電話会社は本体価格の負担を縮小するので、携帯電話は今よりも高価になるかもしれません。

いずれも一長一短で、どちらが良いかは利用者の使い方・価値観で変わります。

日本におけるSIMロックの今後

2010年、国内の携帯電話事業を監督する総務省は SIM ロックのあり方について、1つのガイドラインを公開しました。
総務省|「SIMロック解除に関するガイドライン」の公表等

このガイドラインに法律のような強制力はありませんが、総務省はできる範囲で SIM ロックを解除するよう、携帯電話会社に求めています。

これを受けてなのかは分かりませんが、電波・通信方式に共通点があるドコモとソフトバンクは一部機種に限って SIM ロック解除サービスの提供を始めました。

SIM ロックの是非はともかく、日本国内では SIM ロックフリーの方向へ進みつつあるようです。今後の動向に要注目です。

参考(順不同)

関連記事

AppBank限定クーポン配布中!

フードデリバリー『menu』で最大6,800円オフ!

menu
アプリ内マイページからクーポンコード「RNPA_LZVY67」を入力すると、初回利用は1,200円オフ。2回目以降は800円オフ×7回の計6,800円分が割引に!
1,500円以上の注文から利用できます。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次