AppBank の主任です。
Google が「冬の大掃除(Winter cleaning)」の一環として、来年1月30日に「Google Sync」を終了すると発表しました。
かねてから「Google Sync」は、Gmail に届くメールを iPhone でプッシュ受信する為に使われており、今回の発表に大きな関心を持っている方も多いかと思います。
そこで今回は Google Sync 終了の影響、Google Sync を使わない同期方法をご紹介いたします。
Google Syncとは?
Google Sync とは、Microsoft Exchange Active Sync という技術を使い、iPhone などに Google カレンダー・Gmail のほか、Gmail の連絡先を同期できるサービスです。
iPhone においては、Gmail に届くメールをプッシュで受信できるため、多くのユーザーに重宝されています。
今回、Google が終了すると発表したサービスは、この Google Sync です。AppBank でも設定方法を何度かご紹介しました。
→Gmail 宛のメールをほぼリアルタイムに受信できる「Google Sync」の設定方法
「サービス終了」でも継続利用は可能
Google は2013年1月30日に Google Sync を終了すると発表しました。
これは文字通り、2013年1月30日以降に Google Sync を iPhone に新たに設定しても利用できないことを意味します。
一方、すでに Google Sync を設定している iPhone からは引き続き使用できると Google は発表しています。
また、有料サービス「Google Apps for Business/Education/Government」のアカウントでは、2013年1月30日以降でも Google Sync を新規に利用できます。
Google Syncが使えなくなると…
Google Sync が使えなくなっても、Google カレンダー・Gmail・Gmail の連絡先のデータは消えません。
Google Sync は Google と iPhone の間でデータをやり取りする仕組みであり、データを持っているサービスとは別のものだからです。
一方で Google Sync を使わない場合は特有の機能である、Gmail のプッシュ受信・出席依頼が利用できなくなります。
Google Syncを使わずにGoogleと同期するには?
iPhone の設定アプリの【メール/連絡先/カレンダー】の「Gmail」で、Google のアカウントを設定すると、カレンダー・Gmail と同期できます。
残念ながらこの方法では Gmail をプッシュ受信することはできません。
Gmail の連絡先(Google Contacts)は CardDAV を使うことで、iPhone の連絡先アプリと同期できます。
詳しくは以下の記事をご覧ください。