iPhone5に対応した弾幕系シューティングは掛け値なしに面白いです。やばいです。DODONPACHI MAXIMUM!


CAVEがiPhoneでリリースした弾幕系シューティングは全てプレイしてきましたが、DODONPACHI MAXIMUMは間違いなく最高傑作です。マジです。としずむです。
まず、iPhone5対応がヤバい。遊びやすすぎる。プレイ感がいい。素晴らしい。DODONPACHI MAXIMUMはiPhone5でプレイすべきゲーム。
ボムの発動のしやすさがやばい。右手で機体を操作しながら、ボムを発動したい時は、iPhoneを支えている左手の指で(どこでもいいから)ぽんっと画面をタップ。これでボム発動です。今までに比べて格段に「出したい時にボムを出せる」ようになっていて素晴らしいです。
いやーーー、いい!!!
結構いいプレイができたとしずむのプレイ動画をどうぞ!


おすすめは、被弾した瞬間ボムが発動する【AUTOBOMB】。これはON。あとは、ボム発動方法【BOMB USE】は絶対MULTIがオススメです。これで出陣や!



隠し機体含めて、全部で5体から選べます。1番目の機体が、初心者にはオススメです。

おおお!!!!!弾幕がきもちいい!!!

ボムは発動すると、画面内の全敵弾がきえさります。無敵状態になりながら全画面攻撃しているような感じです。

ボスがきた!!!
ボスの弾数はなかなかのものです。これをくぐり抜ける快感!


・・・とまあ、このような感じでゲームは進んでいきます。今までのCAVE弾幕シューティングの中でも、敵そのものが見やすかったり、敵弾もはっきりとみえたりと、すごく気持ちよく遊べます。

「ノーミス」「ノーボム」「敵破壊率100%」の中から二つを達成すると、より難しいステージ(右下のステージ)に進めるという仕組みになっています。
初回プレイは何も達成しなかったので、右上にずんずん進んでいきました(笑)。
右下にはこんな感じでいけます。


あとはこのにゃん子機体!効果音とか喋りとかエフェクトとか面白いので、プレイしてみて下さい!


その他の機体も勢いでしょうかい!こちらはレーザービーム砲の機体。難易度は高めです。


こちらは、ある条件をクリアするとゲットできる機体。


iPad版もいい!
そしてiPad版もいいですよ!敵弾をぎりぎりでよけるなら、iPadサイズがベストや!
以上です!
シューティング好きは体験してみて欲しい!!!
この記事もおすすめです
→ 弾幕系シューティング上達のコツ6+1点。目指せ初級者からの脱却!
![]() |
・開発: CAVE CO.,LTD. ・掲載時の価格: ¥600 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 219.3 MB ・バージョン: 1.0.0 |