
このジャンルだと授乳やお昼寝など赤ちゃんの行動とママの日記を記録するアプリの多い中、なんと母子手帳に記入する内容がほぼそのまま丸ごと記録できるという機能があります。
出先で何かあって病院にかかる場合もiPhoneにデータが入っていれば一安心。優れた機能だと思います。
さっそく中身をチェックしていきましょう!
動画でもアプリをチェック
iPhone版 – ママいく

名前や性別を入力し、アイコンの変更は右上の【アイコン】をタップします。

【選択】をタップするとカメラロールが開くので、赤ちゃんの写真を選択しましょう。

必要に応じて【回転】で画像を調整し【登録】で設定完了です。

【直近のできごと】はここでは編集できません。のちほどご説明します。

まずは【できごと追加☆】で最近の記録を残しましょう。

ここでは【直近のできごと】内の3〜4か月ごろの記録をタップしましょう。

順に枠内をタップし、入力していきます。
体重、身長、栄養法など詳細も入力し終えたら右上の【登録】をタップします。



画面にある「お宮参り」や「1か月ころの記録」など基本的な行事や記録はデフォルトで入力された状態になっています。
ここでは【できごと追加☆】を再度タップして、日記をつけてみましょう。

さっそく入力してみます。

その場で撮影はできないので、写真をつける場合は事前に撮影しておきましょう。
できたら【登録】をタップします。

吹き出しデザインがかわいい。
デフォルトで入力されているできごとも編集が可能です。



できごとなどを編集するときは、編集したい赤ちゃんのアイコンをタップしてから、下段のメニューを操作して下さい。
iPad版もあります
大きい画面だとより見やすいですね。
以上です。
操作や表示にややクセがありますが、母子手帳の内容が手軽に入力できるというのはすごく便利です。
無料ですので、是非お試しになってみて下さい。
![]() |
・開発: Techno Think Information System Corporation ・掲載時の価格: 無料 ・カテゴリ: ライフスタイル ・容量: 20.5 MB ・バージョン: 1.0.0 |
ママ向けiPhoneアプリ
ままログ: 子育てのヒントが見つかる!ちょっとした不安を解消する育児のアドバイス。無料。
わからないことだらけのママをちょこっとサポート。
ママ友: 育児真っ盛りのママとパパのためのアドレス帳アプリ!219
ママ友作りは結構大変ですからね。
べびメモ ベルメゾン: 「タイムライン」でベビーの一日を記録する、新感覚なログアプリ。無料。
いつもイラストがかわいくて好きです。
ミルパス: 赤ちゃんとのお出かけには必携!近くにある授乳室の場所を検索できます!無料。
母乳育児の方は特に必携です。
ミーテ いくメモ: ワンタッチで子どもの成長が記録できる子育て日記帳。無料。
お手軽な育児ログアプリ。