週末にチェックしておきたい iPhone の小技・質問ベスト5【8/13〜8/17編】

[PR] 本ページでは一部にアフィリエイトリンクを利用しており、購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

教えて!AppBank で今週ご紹介した iPhone の小技や質問の中から特に気になったものを5つ取り上げ、ランキング形式でお届けします。

今週は「Google の2段階認証は本当に安全?」や「ネットを使い過ぎると通信速度が制限されるって本当?」のほか、「iPad で LAN 内のファイルサーバにアクセスできるアプリはありますか」といったご質問にお答えいたしました。

はたして、どのような小技や質問への回答がランクインしているのでしょうか。
それでは早速どうぞ!

※ランキングは各記事の閲覧数や Twitter などでの読者の皆様の反応、話題の新鮮さや重要性などを含めて決定しています。

目次

注目の iPhone の小技・質問ランキング


第5位:メールにフラグを付けられない

メールアプリでマークのボタンをタップすると、選択肢が「未開封」と「キャンセル」しかなく、メールにフラグを付けることができません。

「フラグ」とはメールに付けられるマークのことです。これを付けると他のメールとは区別できるので、あとで返信する・あとで読むメールに付けておくと便利です。

しかし、どうやら使っているメールサービスによってこのフラグ機能が使えない場合もあるようです。詳細は以下の回答ページでご覧ください。
質問 : 標準のメールアプリで受信したメールにフラグが付けられない


第4位:iPadからLANにあるファイルサーバにアクセスしたい

LAN にあるファイルサーバに Wi-Fi 経由でアクセスでき、画像・動画・Power Point のデータを閲覧できる iPad アプリを探していますが、見つかりません。

以上の条件に合うアプリはありますか。

ファイルサーバでお使いになっているファイル共有プロトコルが分からないので、AFP・SMB・FTP・WebDAV 対応の Cloud Connect Pro をオススメいたしました。詳しくはこちらからどうぞ。
質問 : 同一ネットワークのファイルサーバーにアクセスできるアプリが欲しい


第3位:auのメールがリアルタイムに受信できないことがある時の解決方法

auのメールがリアルタイム受信できない時があります。10回に1〜2回の割合でこの現象が発生します。私だけでなく、家族も同様の現象が出ています。

au の◎Eメール(ezweb.ne.jp)はリアルタイム受信に対応しているものの、様々な原因でメールの受信が遅れることがあります。電波状況が良いにも関わらず、メールの受信に数時間以上かかる場合は不具合の可能性があります。

以下のページで、メールの受信が遅れる理由・不具合である場合の対処法をご紹介しています。同様の現象でお悩みの方は要チェックです。
質問 : メールがリアルタイムで受信されない場合がある


第2位:満充電後も繋いでおけばコンセントから電源が供給されるって本当?

iPhone の充電が終わった後もコンセントに繋いでおけば、バッテリではなくコンセントから電源が供給されるというのは本当ですか。もし本当ならバッテリは消耗しないのでしょうか。

Apple はこういった仕様に関する情報を公開していないので、事の真偽は今まで分かりませんでした。しかし、今回の調査で意外なところからこの噂の真偽を確かめることができました。こちらのページで詳しくご紹介しています。
質問 : 満充電後もiPhoneを繋いでおけばコンセント・PCから電源が供給される?


第1位:iPhone でネットを使い過ぎると通信速度が制限されるって本当?

ソフトバンクには通信速度規制が存在するのでしょうか。存在する場合、どのような使い方をすると規制の対象となるのでしょうか。また、規制された場合は体感的にどれほど遅くなるのでしょうか。

ソフトバンクも含め、携帯電話各社は一定量以上の通信を行うと通信速度を制限するルールを設けています。もちろん au にもこのルールは存在します。

3G 回線で YouTube の動画を見たり、ストリーミングアプリをよく使う方は知っておきたい「通信速度規制」。以下のページで詳しくご紹介していますので、ご覧ください。
質問 : iPhone でネットを使い過ぎると通信速度は制限される?


今週は「Google アカウントの2段階認証は本当に安全?」にも要注目!

ランクインは逃しましたが、チェックしておきたい質問はこちら。

先週の週末にぜひ!環境を見直して iTunes アカウントの乗っ取りを予防しよう。で2段階認証を勧められていますが、これは本当に安全なのでしょうか?

2段階認証で作成できる「アプリケーション固有のパスワード」が使い回しできるとなれば、メールアドレスとそのパスワードがあればログインできるのではないでしょうか。

「アプリケーション固有のパスワード」とは2段階認証に対応していないアプリ・サービスで Google アカウントを使う為のパスワードです。

一見するとこのパスワードが流出してしまえば、2段階認証を回避して Google にログインできそうにも思えます。実際にはどうなのでしょうか。調べてみました。
質問 : Google アカウントの2段階認証は本当に安全?

今回ランクインしなかった質問は以下のウェブサイトからもご覧いただけます。質問もこちらで受け付けています。

iPhoneの質問に答えます | 教えて!AppBank

それでは来週をお楽しみに。

AppBank限定クーポン配布中!

フードデリバリー『menu』で最大6,800円オフ!

menu
アプリ内マイページからクーポンコード「RNPA_LZVY67」を入力すると、初回利用は1,200円オフ。2回目以降は800円オフ×7回の計6,800円分が割引に!
1,500円以上の注文から利用できます。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次