2012年6月– date –
-
通話中に相手の音声のボリュームを調整する方法【教えて!AppBank】
AppBank が皆さまの質問にお答えする「教えて!AppBank」です。 過去の質問と回答を検索したり、質問もしたい方はサイトをご覧下さい。 →iPhoneの質問に答えます | 教え... -
[iPhone, iPad] ザルバールの蒸留塔: 比重の異なる液体を分離させるロジックパズル。
こんにちは、KiDDです。 比重の異なる液体を分離させ、キレイな水だけを取り出す液体浄化パズル、ザルバールの蒸留塔 - The Tower of Zarbartz -を紹介します。 ザルバ... -
[iPad] NoteLedge: 手書き、写真、動画、録音、なんでもノートに記録。スタンプも作成できます。
ノートに写真や動画など、なんでも記録できるNoteLedgeのご紹介です。 iPadでメモアプリを使っていると、手書きだけじゃなく、文字や写真、動画など、なんでもかんでも... -
写真や動画がカメラロールいっぱい!そんなときはDropboxを使って、容量を節約しよう!
「Dropbox」は、いわゆるオンラインストレージ。インターネット上にファイルを保存しておけるサービスです。 カメラロールに写真がたくさん溜まってしまい、iPhoneの容... -
写真にサイズメモ: 写真に直接長さを書き込めるメモ。引っ越しに便利!無料。
引っ越しして家具を買う時、スペースの幅や高さを測りますよね? その時どうやってメモしますか?簡単なイラストを書くと分かりやすいですが、めんどくさいですよね。 ... -
【順位更新中】AKB48総選挙、YouTube や Google+ で生放送中!iPhone からでも見れます!
「AKB48総選挙」を iPhone で見よう! こんばんは!AKB大好きの@mamirutonです! 現在「AKB48 27thシングル選抜総選挙〜ファンが選ぶ64議席〜」が開かれております! 総... -
[iPad] Taskboard – Organize and Do: やることをリスト毎に整理!コルクボード風に使えるタスク管理アプリ。
Taskboard - Organize and Do は、リスト毎にタスクを整理できるアプリ。書き散らしがちな短いメモを管理するアプリとしても使えます。 登録したタスクはドラッグ&ドロ... -
「ネイルでフリック操作がしにくいっ!」そんな女子はタッチペンを使おう。
「ネイルが長くて、iPhoneの操作がしにくい!」と思ったことはありませんか? 爪が長いと、画面に当たって狙ったところをタップしづらいんですよね。 そんな女子の悩み... -
iPad で Excel ファイルを編集したい時に使えるアプリ【教えて!AppBank】
AppBank が皆さまの質問にお答えする「教えて!AppBank」です。 過去の質問と回答を検索したり、質問もしたい方はサイトをご覧下さい。 →iPhoneの質問に答えます | 教え... -
【プレゼント】アプリ「Hello Kitty Face」とコラボしたハローキティのiPhoneケースをプレゼント!
AppBank Store でのハローキティのキャラクターカバーiPhoneケース発売記念! ハローキティの声と表情がたのしめるアプリ「Hello Kitty Face」とコラボするとさらに可愛... -
[iPhone, iPad] Event Calendar (Tempus): モノクローム調のシンプルなカレンダーアプリ。
多くの iPhone ユーザーから支持を得た Calvetica Calendar 。その姉妹アプリが今回ご紹介する Event Calendar (Tempus) です。 モノクローム調のデザインで、シンプル... -
[iPhone, iPad] Raccoon Rising: 爽快感バツグンの物理ジャンプアクションゲーム。無料。
こんにちは、KiDDです。 森を襲うロボット軍団を影で操っているヤツを倒すためにひたすら上を目指すジャンプアクション、Raccoon Risingを紹介します。 Raccoon Rising... -
[朝刊] iPad に関するまとめが非常にためになる!
iPad特集「iPadで使いたいアプリまとめ」をふりかえる。iPadでこそ、というアプリがたくさん! - AppBank おお。 iPad特集「僕/私のiPadの使い方」をふりかえる。iPadっ... -
Dropboxの始めかた。パソコンとiPhoneへのインストール方法。
「Dropbox」という名前は聞いたことあるけど、よく分からないし難しそうだから…と自分には関係のないものだと思っていませんか? どこにいてもデータを引き出せるという... -
[iPhone, iPad] Convex: 華氏85度は摂氏で何度?そんな疑問に答えてくれる単位変換ツール。
Convex は、ある単位の数字を指定した単位の数字に変換してくれる便利なアプリです。 例えば、100平方メートルは坪でいくつ?と思ったら「100㎡」と入力。次に変換する... -
「片手・縦持ち」で遊べるiPhoneゲームまとめ。通勤通学時間のおともに!
iPhoneは基本的に「縦」の状態で「片手」で使うのがベストです。 「片手・縦持ち」 だけど、サクッと遊べるものではおもしろくない…そんなゲーマーな方のために「片手・... -
iPad特集「iPadで使いたいアプリまとめ」をふりかえる。iPadでこそ、というアプリがたくさん!
みなさん、こんにちは。@iTakahashikunです。 あっという間に6月になりましたが…2月と3月に行われました「iPad特集」についてのふりかえりを行います。 特集の内容につ... -
iPad特集「僕/私のiPadの使い方」をふりかえる。iPadってこんな感じで使えるんですね。
みなさん、こんにちは。@iTakahashikunです。 あっという間に6月になりましたが…2月と3月に行われました「iPad特集」についてのふりかえりを行います。 特集の内容につ...