

高品質イコライザーアプリ「EQu」の進化版Radio EQuが登場しました!
名前の通り、従来のEQuの機能であるiPodの音源のイコライザー調整に加え、ラジオ音源にも対応!超有名なTuneInから厳選したラジオ局の音源を弄りながら楽しめます!
では早速使ってみましょう!
ラジオ音源にも対応したことでより全方位的に!
EQuはわかりやすいインターフェースと、オシャレなデザイン、そしてなにより自分好みにイコライザーをいじれるのが一番の魅力(つまり音が良くなる!)
線形位相(Liner Phase)方式なので、自分の好きなように設定できるのも良いところ。
それぞれ好みは違いますからね。
EQuについて詳しくはこちら!
[iPhone, iPad] EQu – 高音質イコライザー: EQ設定をイジりたい人への福音。iPodアプリの代わりに!
機能はそのままにラジオ音源にも対応したのがこのアプリです。
まさに進化版!
好みの局を探して聞いてみよう。

TuneInの音楽カテゴリーをそのまま持ってきているようなので、馴れている人は使いやすいかも。

メジャーなところからローカル局まで押さえているのはさすが。
また局名の隣りに国名が表示されるのがありがたい。
局を選ぶと試聴が始まります。
見た目はまんまEQuですね。


気に入ったらお気に入りに登録することもできます。
ここまでは従来のラジオアプリと一緒ですね。
もちろんイコライジングも!

それを上下左右に動かす事でイコライジングできるぞ。

さらに画面をピンチイン・ピンチアウトしてイコライジングのQ幅を変更することもできます。
自分に最適な状態にもっていけるのは良いですね。

画面下部から選択すると、ヘビーやダンス、小型スピーカーなど様々なスタイルがセッティングされています。

また左下の電源ボタン風の部分をタップすると、EQのオン・オフが瞬時にできる。
そのほか調整次第でスキンも自分好みに。

自動再生やバックグラウンド再生のオン/オフなどもここで設定できる。
そのほかにスキンの設定も出来る。
全体的にネオン調の色彩だが、どれも派手すぎずシックな感じで好印象だ。


従来の使い方でも十分満足度はある。
ラジオ以外にも、従来のEQuと同じように端末に保存されている音源もイコライザーを調整して聞ける。



バックグラウンド再生にも対応。
さらにiPadにも対応したユニバーサルアプリ。
至れり尽くせりです。
ゲームファイター的総括:適当に弄るだけでも楽しいアプリ。
iPodの音源を聞くアプリと、ラジオアプリは大抵別々のものであったが、両者がイコライザーの元に歩み寄り合体したのがこのアプリ。
お手軽なものから本格的なものまで対応できる優れたアプリだ。
*DRMで保護された曲(iTunes Storeで購入した曲など)は読み込むことができないのでご注意。
開発 | elephantcandy |
---|---|
掲載時の価格 | ¥450 |
カテゴリ | ミュージック |
容量 | 6.0 MB |
執筆時のバージョン | 1.0 |

Radio EQu