※2016年10月28日更新
この記事では、パズル&ドラゴンズを始めたばかりの人がダンジョン攻略に使える情報、知っておくと有利に進められる情報をまとめています。
その他攻略記事まとめはこちらから
→【保存用】パズル&ドラゴンズ攻略情報まとめページ
攻略記事一覧 → パズドラ攻略
最新ニュース・ネタ記事一覧 → パズドラ
「属性」の関係を理解しよう。
ゲーム内ヘルプより
ドロップとモンスターには5種類の属性があるよ。火・水・木は3すくみの関係!それぞれ有利/不利な属性が存在するよ。光と闇は互いに弱点の関係なんだ!
火・水・木属性の関係
モンスターの属性には相性があります。
例えば各属性には弱点があり、火属性のモンスターが木属性のモンスターに攻撃をすると普段の2倍のダメージです。
また、火、水、木属性には耐性があります。例えば火属性モンスターが水属性モンスターに攻撃しても2分の1しかダメージを与えられません。
各属性の相関関係は火→木→水→火。火は木を燃やし、木は水を吸い、水は火を消すと覚えると楽ですね。
光・闇属性の関係
光属性が闇属性に攻撃すると2倍のダメージ。逆に闇属性が光属性に攻撃すると2倍のダメージです。
また、光と闇属性への耐性を持つ属性は存在せず、光と闇属性はどの属性に攻撃を与えても2分の1ダメージと弱まることはありません。
「属性表示」を利用しよう
戦闘中画面で敵の属性を一目で把握する方法があります。
やり方は、【オプション】内の【属性表示】をONにします。すると、右上に属性の相克図が表示され、敵キャラの体力の下に属性マークも表示されるようになります。
他にも、バトル中のドロップの上に指を置いて止めたままにすると、選んだ色がどの敵に強いのか、弱いのかを把握できます。覚えておくと役立つ豆知識です。
ドロップの消し方は縦・横一列以外にもある!
同じ色を5つ並べて消すと敵全体への攻撃になります。道中では、5個消しで押し切った方が消耗が少なく済む場面もありますよ。
実は、この5個消し。1直線に5つ並べる必要はなく、以下のようなT字やL字の形でも5個消しとして成立します。
他にも5個のドロップを十字に揃えても消すことができます。モンスターによっては「十字5個消し」が効果発動の条件になっている場合もあります。ぜひ、マスターしておきたい消し方です。
また、同色のドロップが繋がっていれば、以下のような形でも1セットで消えます。
注意したいのは、この形だと1コンボとしてカウントされてしまいます。できる限りコンボを複数に分けて、敵に与えるダメージを大きくしましょう。
5個消しを1つ作ったあとで、コンボ数が増えるように分割するとスムーズにパズルを組みやすいですよ。
特定の敵を攻撃するには
敵が複数いる場合は、あらかじめ誰を攻撃するか決めることができます。
2体以上敵がいるときに、優先して倒したい敵をタップすると「ターゲット」されます。ドロップを消すと、攻撃時に味方全員でその敵を集中攻撃することができますよ。
回復力について
ピンクのハートの形をしたドロップを消すとHPを回復できます。
敵の攻撃頻度をチェック
敵がいつ攻撃するのか把握し、なるべく攻撃されない戦いをしましょう。
「あと3」などは、敵の攻撃まであと何回、ドロップを操作できるかという意味を持っています。なるべく残りターン数の少ない敵からターゲットして倒すように心がけましょう。
バトルの基本を押さえて無理なく進めよう。
以上がパズドラのバトルに関する基本情報です。
「属性」を理解すれば序盤は難なく進み、「5つ消しの型」や「回復」を理解すればその後のダンジョンもサクサク進めていけます。
しかし、ゲームはだんだんと難しくなるもの。突然の Game Over にだけは気をつけてくださいね。
・開発: GungHo Online Entertainment, Inc. ・掲載時の価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 46.9 MB ・バージョン: 5.3.0 |
© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.