このアプリを使うとこんな写真が簡単に作れます!
左から私と、loopさんと、友情出演と言いますかなんとなく三枝こころさんの3人で、一瞬にしてこんなにかっこいい画像ができてしまうわけです。紹介しましょう!
アプリを起動すると最初にやることはコマ割りのレイアウト決め。
膨大なコマ割りレイアウトがありますので、お好きなものをチョイス!


レイアウトを決めたら、あとは空白をタップするだけで、カメラで写真撮影かアルバムから選ぶかして、写真を決定しましょう。
さぁ、こんな感じに!!
村井+グルメ!
画面下部のメニューでいろいろと編集していきます。
まず、画面下部、左から2番目の【Select】は、各々のコマサイズの調整です。
幅を広げたり狭めたり。
画面下部、真ん中のメニュー【Transform】では左右反転や90度回転ができます。
村井を反転させてみました。


最後、【Add Effects】では、角丸を調整したり、色味を調整したりできます。
そんなわけで、できた写真!!
写真アルバムに保存したり、メールしたり、FacebookやTwitterなどに共有できます。


こちらが完成した写真です!
【Murai gourmet in Osaka!!】
【Takahashi and loop!!】
そんなわけだ!!
開発 | Peak Systems |
---|---|
掲載時の価格 | ¥85 |
カテゴリ | 写真/ビデオ |
容量 | 7.2 MB |
執筆時のバージョン | 4.5 |

Diptic