こんにちは、KiDDです。
読んでるだけでお腹が減ってしょうがない食のフリーマガジン、素材のちから第04号を紹介します。
素材のちから第04号は、素材の生産者や輸入者の苦労を写真と文章で表現したフリーマガジン。載っている食材はどれもこれも美味しそうで、説明を読んでいるだけでゴクリとつばを飲み込んでしまうほど魅力的です。
ああっ!一度は口にしてみたい!!
目次一覧です。
タップでページに移動できる場所は最初に緑色に光ります。
長押しでメニューが表示されます。
ここから好きなページ、続きのページを読んでいくこともできます。
最初は佐渡のコシヒカリ特集。
が、それよりも食べてみたいと思ったのが次の綿実油(めんじつゆ)。
ワタの種子から取れるサラダ油です。
今や日本では大阪の岡村製油株式会社しか生産していないそうです。
ビタミンEの含有量が高い!!
ほかにもカラフトマスや
ハンバーグやソーセージなんかも紹介されています。
どれも一口、一口頼む!!
素材の味といえばやっぱり塩ですよね。焼き鳥は塩。
iPhoneでも読めます。
拡大できるので文字が小さくても大丈夫。


ご飯時に見るものじゃないですね。もうダメだー。
開発 | portarte,inc. |
---|---|
掲載時の価格 | 無料 |
ジャンル | ブック |
容量 | 44.0 MB |
執筆時のバージョン | 1.0 |

素材のちから第04号