おはようございます。毎日とうさん担当のKiDDです。
本日ご紹介するのは、知能工作研究所の和田秀巳先生による『知能構造論』をベースに開発された知育ゲーム、えりーとあい1です。
えりーとあい1は、影絵遊び、車の色選び、食べられるもの探し、絵パズルあそび、色丸遊びの5つのゲームが遊べる知育アプリ。遊んでいるだけでどんどん考える力が子どもにつくように設計されています。
まずは影を当てる影絵遊びから。練習もあります。
練習が終わったら本番です。
車の色選びは車の色を覚えてあとで当てるゲーム。
食べられるもの探しは食べ物をタップするゲーム。
絵パズルあそびはスライドパズルゲーム。
これはちょっと難しそうだぞ!
色丸遊びは、色の組み合わせを学ぶゲームです。
iPhoneにも対応しています。


遊ぶだけで考える力が身につくなんていいですね!
開発 | NID-IS Co.,Ltd. |
---|---|
掲載時の価格 | ¥85 |
ジャンル | 教育 |
容量 | 13.4 MB |
執筆時のバージョン | 1.1.1 |

えりーとあい1