みんなが欲しいあの機能も、この機能も、その機能も入ってる多機能ブラウザMaven Web Browserをご紹介します。
触ってて、なんでもできることに驚きました。
・タブブラウジング可
・2画面表示可
・寝転がっての操作可
・全画面表示可
・ジェスチャ操作可
・ブックマークレットがとても使いやすい
といった感じです。詰まりすぎだろ!iPad のブラウジングにはぴったりですね。
機能が多い分、慣れるまで少し時間がかかります。というわけで、解説記事もごらんください↓↓↓
iPhone – Maven Web Browser
縦表示・横表示、どちらも可能です。
この記事では、縦表示で機能を解説していきます。
全画面表示
泣く子も黙る全画面表示では、左上のボタンで行います。(画面下部のタブは別のボタンで隠すことができます)


2画面表示
画面右下のボタンで、2画面表示になります。これは横向きの時に威力を発揮しそうです。


ブックマーク
ブックマーク機能もあります。実はこのブックマーク、左下からではなく・・・
右下にあるダイヤル式のランチャーからも呼び出すことができます。
このランチャー機能、実は「ブックマークレット」との相性が抜群です。ランチャーでブックマークを呼び出せるようにしておけば、色んなことが楽になると思います。
ブックマークレットの詳細はこちらです→Safariを格段に強化する「ブックマークレット」編。
機能ボタン1
機能ボタン1では、
・ブックマーク
・Safariで開く
・このページをシェアする
・このページをホームページに設定する
・日本語に訳す
・印刷する
ができます。
機能ボタン2
機能ボタン2では、
・回転ロック
・フォントサイズ変更
・Readability利用(あとで詳しく説明します)
・ダウンロードマネージャー起動
・設定(あとで詳しく説明します)
ができます。
Readability
Readabilityはサービス名で、ブログなどの記事を「読みやすく表示する機能」です。
まだまだ便利な機能があるよ!
左上に「プライベートブラウジング(履歴を残さなくなる)」機能、右下にブラウザのリモコン機能があります。


左下でタブを閉まったり、右にあるランチャーで画面の明暗を調整できます。


設定
多機能アプリだけあって設定もいろいろあるのですが、ここでは重要なものに絞って解説します。
まず「Homepage」で最初に表示させるページを設定しておきましょう。
また、サイトのパスワードを覚えてもらうために「Remember password for sites」をオンに。Passcode Lockをすると起動時にパスワードが必要になります。そして最強に大事なのがCustomize Gestures!
ジェスチャ!ジェスチャ!ジェスチャッチャ!
2・3・4本指の上下左右へのスワイプに機能を割り当てることができます。これは設定の価値あり!


iPhone – Maven Web Browser
基本は縦での利用になると思います。
横でも使えますよ!
以上です!!
開発 | DJ Kang |
---|---|
掲載時の価格 | ¥85 |
カテゴリ | 仕事効率化 |
容量 | 2.9 MB |
執筆時のバージョン | 1.6 |

Maven Web Browser – With Innovative Jogdial, Trackpad and Download Manager