この記事ではiPhoneでの文字入力、その基本を解説します。フリック入力や、コピー&ペースト(コピペ)、顔文字の入力方法、辞書登録などですね。
特にフリック入力に関しては絶対にマスターして欲しいですね。フリック入力をマスターできる無料アプリも1つご紹介させて頂きます。
さっそく紹介に入ります!
フリック入力

ケータイでは、「う」を入力するとき、「あ」のボタンを3回押していましたよね?それがiPhoneではわずか1回の動作で「う」を入力することができます。


これは「か行」や「さ行」でも同じです。
例えば「す」を入力したいのであれば、「さ」のボタンを上にフリックします。

無料アプリでありながら、しっかりとフリック入力の練習を行うことができます。(ただし、無料版では1文字入力練習しかできません)
紹介記事はこちらからどうぞ!
→Flick Master Lite: 無料の日本語フリック入力練習アプリ。良い所までカバーしてる!
こちらの有料版では1文字だけでなく、2文字や3文字の入力練習もできます。僕はこちらの有料版でフリック入力をマスターしましたよ!1週間くらいで習得しました.
→Flick Master
英字キーボード

URLなどを入力する場合は明らかにこちらの方がはやいですね。
左下の【123】ボタンをタップすると数字と記号キーボードに切り替えることができます。
切り替わりました。ここで左下の【#+=】ボタンをタップするとここに表示されているもの以外の記号が表示されます。


iPhoneを横にして使えば、キーボードの幅が広がり入力しやすくなりますね.
他にも【日本語ローマ字】キーボードなどが用意されています。
使えるようにするには設定アプリの「一般」から【キーボード】→【各国のキーボード】と進みましょう。


【新しいキーボードを追加…】から追加することができます。右上の【編集】をタップしてキーボードの切り替え順序を変更することもできます。


コピー&ペーストの方法

ひとつながりの単語をコピーしたい場合は、単語をダブルタップしてください。
すると単語の上部にメニューが表示されます。ここから【コピー】をタップすればコピーすることができます。
コピーした単語をペースト(貼付け)するには、ペーストしたい位置をダブルタップするか長押しします。表示されたメニューから【ペースト】を選択しましょう。これでペーストすることができます。簡単ですね。



なれるまでやりにくと思いますが、ゆっくりとドラッグするようにすれば大丈夫です。
顔文字の入力

日本語テンキーキーボードの左下の【顔文字】ボタンをタップしましょう。

かなり多くの種類が登録されています。僕はあまり顔文字を使わないのでここにあるもので十分です。


「わーい」や「がーん」などの言葉を入力して顔文字を候補に表示させることも可能ですよ。


辞書登録
よく使う単語を登録しておくこともできます。設定アプリの「一般」から【キーボード】→【ユーザ辞書を編集…】とタップしてください。


右上の【+】ボタンから、登録したい【単語】を入力し、【読み】を入力します。
ここで設定した読みを入力した時に変換候補に登録した単語が表示されるようになります。よく使う単語でiPhone標準の変化候補では表示されないものはどんどん追加しておきましょう。



少し不便だなぁと感じた方は辞書登録アプリの利用を検討してみてください。
以上です。
これで文字入力の基本はばっちりだと思います。
他にも、ぜひ覚えていてほしい小技や裏技的なものがあります。こちらの記事で解説していますので、ぜひチェックしてみてください!基本編よりも先に公開したのですが、かなりの人気です!!
→iPhoneでの文字入力。ぜひ覚えておきたい便利なTips。
iPhoneの基本的な使い方や、便利なTipのまとめはこちらからチェックできます!
iPhoneの使い方、設定方法、便利なTipsまとめ。