こんにちは、KiDDです。
普通のチェスにはもう飽きた!という海外のチェスユーザーに人気なのがこのゲーム、Esferaです。
Esferaのチェス盤はなんと球体!つまり、やろうと思えばポーンがボード上を一週できちゃうようになってるんです。
チェスの知識に加え、空間の把握能力も必要になるこのEsferaの魅力をご紹介します。
この球体がチェス盤です。面白いでしょ?
コマの動きは普通のチェスとかわりません。


ではニューゲームを選んでゲームを始めます。
VSコンピューター、VS人間で遊べます。


こちらがゲーム画面。
空間把握が苦手なボクはもうこの時点で混乱しています。


ボードが六角形(ヘキサゴン)なせいか、どう動くのかを考えるのが大変です。


ルーク同士でにらみ合い。
どう詰めればいいものやら・・・。


ちなみにゲーム中の動けるマスは自分のコマと同じ色で囲まれるので分かり易いです。
ゲームの結果はチェックメイト、負けてしまいました。


iPadでも遊べます。こっちでやった方が分かり易い、かな?
チェスに自信がある方は試してみてはどうでしょうか。
- 販売会社URL:Squz Pty Ltd
- 掲載時の価格:無料
- ゲーム
- 容量: 919 KB
- 執筆時のバージョン: 1.0