

Brain EnoによるBloomに似た、アンビエント・エレクトロニカ好きならきっと大好きなアプリがこの、Thicket。
画面をタッチしたり、スワイプしたりすることで変化してゆく音を楽しむアプリです。ミニマルな感じ。音のモードは5つ用意されていて、ビートが心地よい音、ささくれ立った音、柔らかい音など、多岐にわたっていてじっくり味わえます。
Aphex Twin、Boards Of Canada、Squarepusherあたりが好きな人はハマるんじゃないかと思います。あとは、レイ・ハラカミとか。
音だけではなく、映像もかなりこだわって作られているようで、それもあわせて味わえます。1時間ぐらいずっと触ってましたが、全く飽きませんでした。
それでは早速ご紹介!
iPhone版 – Thicket
起動して最初に表示されるのが、蜘蛛の糸が縦横無尽に動き回っているようなグラフィック。
高橋幸宏と細野晴臣によるSketch ShowのTronikaで作られてる音に近い感じですね。よせては返す音の後ろに見え隠れする柔らかいビートが心地よいです。
触るとまたイイ感じに音が変化するんですよ。
ここで画面を傾けるか、3本指でスワイプすると・・・
雰囲気が一気に変化!ブレイクビーツ的なビートが気持ちよ過ぎなパターンに変化します。このパターンが私は一番好きですね。


さらにスワイプすると3つ目のパターンに。
すると一転、ゆったりと1音1音をしっかりと聴かせてくれる音に変化します。
4つ目のパターン。これもかなり良いです。


最後のパターンはこちら。ビートというビートは無し。画面上にゆらゆらゆれる輪に連動するように、ゆったりと音が流れていきます。後ろで鳴ってる「ブツ」「ブツブツ」みたいな音が気持ち良いッス。13th Floor Elevatorsや!


最後に設定の確認です。
「スリープモードに移行しないようにする」
「スワイプでモードチェンジするようにする」
この二つは、二つとも「ON」にした方がよいと思います!
iPad版 – Thicket
iPad版もダイナミックで楽しいですよ。
レーザー光線を発射してるみたいな!
やっぱりこのパターンが一番気持ち良いな。
VGAアダプタに接続!
なんと、Apple iPad Dock Connector – VGAアダプタにつなげてプロジェクターに投影することも可能です。
幻想的でイイ感じです。
これはかなり素敵ですよ。
参考: VGAアダプタの amazon リンク
純正Apple iPad VAG Adapter (Dock Connector to VGA Adapter)
以上です!
かなり楽しいアプリです!これを起動しておき、心地よい音を聴きながら仕事をするというのもよさそうです!
- 販売会社URL:Thicket.
- 参考価格:230円
- エンターテインメント (Entertainment)
- 執筆時のバージョン:2.01