この記事はこのアプリの開発会社様からの寄稿です。
こんにちは。漢字ナンクロ&大相撲ファンの開発・営業担当の竹内です!
「i漢字ナンクロ 大相撲編.」は、前作の漢字パズル「i漢字ナンクロ」に新たなゲーム性を加え、大相撲風に味付けした新しいゲームアプリです。
初場所の全26問は無料ですので、初めての方から続編を待ち望んでいたファンの方まで、漢字ナンクロの楽しさ、日本語の面白さを十分にお楽しみいただけます。
それでは内容についてご紹介いたします。
アプリの起動後、まずはナンクロ部屋へ入門していただきます。
ここで「出身県」と「四股名」を決めます。四股名は全国番付に表示されますし、二場所以降も同じ名前が使われますのでユニークなものを考えましょう。
家族会議後、審査が完了するとゲームスタートです!
まずは初日から千秋楽まで全15問の取組問題で、腕試しをしつつ懸賞金(ポイント)を獲得していきましょう。
取組ごとにゲームの遊び方を選べます。
初めての方は解答モードを「選択」(選択候補から選ぶ)がいいでしょう。
誤答表示は「解答時」にしておけば、間違うとすぐにわかります。
最初から出ている漢字をヒントに空白のマスを埋めて、意味のある熟語を考えていきます。
同じ数字のマスには同じ漢字が入ります。もう少しで完成ですね。
全てのマスを正解で埋めればゲームクリアです。
懸賞金(ポイント)は審議会の判定で決まりますが、運もありますので気持ちよくいただきましょう。
取組とは別に難易度の高い出稽古問題(16問)に挑戦することができます。
出稽古料が必要ですが、より多くの懸賞金が得られるのでぜひ挑戦して下さい。
出稽古の大関問題【上級】はこんな感じです。
(横綱問題【超上級】ではヒントが4文字しかないものも!)
そして全国番付の発表です。
取組や出稽古をすべてクリアしていなくても、その時点のポイントでの番付が確認できますので、順位の変動をこまめに確認しながら楽しむのもいいでしょう。
出身県別はこちら。全国一になれなくても、せめて地方で…。
ちなみに「たけのうち」の番付は…序二段 (220位)。
まだまだ横綱は遠そうですね。
副賞でもらったスロット券を使って、四字熟語スロットにも挑戦できます。
正解となる四字熟語でピタリと止めればポイントゲット。練習は何度でもできますよ。
漢字ナンクロの基本ルールや遊び方は、取組方法をご一読下さい。
初場所を遊び終えてしまった方(またはギブアップの方)は、次の場所を購入し、新たな問題に挑んで下さい。各場所の問題数は初場所と同じですが、前作でおなじみの黒マスが隠されたホワイトナンクロが加わるなど、少しずつ難易度が上がってまいります。
すべての問題はプロのパズル作家が本アプリのためだけに作成したオリジナル問題です。
以上、「i漢字ナンクロ 〜大相撲編〜」をご紹介させていただきました。
ちょっとしたひまつぶしや頭の体操に、通勤通学のお供に、本アプリでどうぞお楽しみ下さい。
どすこい!
※寄稿したい方はこちら: iPhoneアプリの紹介記事の一般募集について
- 販売会社URL: i漢字ナンクロ 大相撲編|公式サイト
- 参考価格:無料
- ゲーム (Games)
- 執筆時のバージョン:1.1