今回紹介するのはタカラトミーエンタメディア社の「FamilyApps」レーベル第一弾としてラインナップされたアプリで、子供に大人気の「トミカ ハイパーレスキュー」がiPhone、iPadに登場しました。
この「トミカ ハイパーレスキュー」は、フィジオス社と共同開発されたもので、新しい遊びと、ちょっとの学びが得られる、親子で一緒に遊べるアプリになっています。
「トミカ ハイパーレスキュー」は2つの種類の遊びがあります。
遊びながら、災害から人々を守る「特殊車両」の役割が学べるゲーム「ハイパーレスキューしれいきち」と、動くおえかきが楽しめる「おえかきびじゅつかん」です。
まずは「ハイパーレスキューしれいきち」で遊んでみます。
「ハイパーレスキューしれいきち」は全部で9種類のコースがあるので、まずはコースを選択。
コースを選んだら、災害現場の状況が表示されます。災害現場に必要な車両をタッチして現場に向かいます。
必要な車両がどれなのかは、一番上に出ているメッセージでわかるようになっています。ここでは「機動はしご車」をタッチして選択!
そうすると現場近くに画面が切り替わるので、車をタッチして動かします。
動き出した車が、災害現場(黄色くなってるエリア)に重なったら、再度タッチして車をストップ!
うまく止まれたら、画面が切り替わります。はしごは助けを求めてる人をタッチするとスルスルと伸びていきます。
うまくいけば「せいこう」。次の救出現場に向かいます。
救出現場に違う車両で向かってしまうと上手に止まれても「しっぱい」に。。
ほかにも火をけす「機動無人放水車」や「機動救急車」など5種類の車両を現場にあわせて選びながら遊んでいきます。
いろいろな車両の役割を知ることができていいですね!
コース選択画面の上部にある「そうさほうほう」の部分をスライドすることで、「かたむきモード」に変更することができます。
この場合は、iPhoneをかたむけて車を動かします。
同じくコース選択画面で、車両のアイコンをタッチすると、「特殊車両」の紹介とその仕事を映したムービーをみることができます。
続いて「おえかきびじゅつかん」を遊んでみます。これは色を選んで画面をなぞるとおえかきができるというもの。
面白いのは、「特殊車両」を画面に配置できたり、水を流す事ができたりするところです。しかもこれが動くんです!
iPhoneをかたむけると、その方向に絵にそって動きます。はげしく動かすとこんな感じに・・・。これは面白い!
遊びながら学べるっていいですよね。しかも、いろいろとタッチしてみたりiPhoneを傾けたりして、感覚的に遊べるところもよさそう。
親子で一緒に遊んでみてはいかがでしょうか。
- 販売会社URL:お問い合わせ|株式会社フィジオス
- 参考価格:350円
- ゲーム (Games)
- 執筆時のバージョン:1.0.1