値段の安さにしてはデザインが美しく、そしてなにより、勝てば勝つほど強くなっていくCPU対戦が面白いチェスアプリ、t Chess Liteをご紹介します。
CPUと対戦しようとすると、以下のようなメッセージが表示されます。
「あなたのレーティングは735です。次は、レべル778のCPU
と戦います。勝てれば、レーティングが945に、負けると545になります。」
レーティングとは、強さのこと。CPUと何度か対戦することで自分の強さが測定されるのですが、その値を「レーティング」とこのアプリでは呼んでいます。
なんかワクワクしませんか!!単に対戦するより燃えますよね!!萌えますよね!!!
というわけで、アプリご紹介していきます。
iPad版 – t Chess Lite
おちついた、しっとりしたデザインですね。
ここで、右から2番目のボタンをタップすると、CPU対戦に関するデータを閲覧できます。
「Profile」を選択すると、自分のレーティング(強さ)や、プレイ回数などをチェックできます。


一番右のボタンをタップすると、設定を閲覧できます。ここでは、背景や駒のデザインを変えたり、アニメーションのオン/オフをいじったりできます。
自分の気に入ったデザイン選んでください!


さて、早速対戦を開始しましょうか!
「New game」というボタンをタップすると、画面下部に「New Game」および「New Rated Game」というボタンが表示されます。
「New Game」は、ただ単に自分が設定した強さのCPUと対戦するだけですが、「New Rated Game」は、自分の強さに応じたCPUを対戦することが出来ます。こちらの方が楽しいですよ!
「New Rated Game」を選ぶと、こんな画面が表示されます。
「あなたのレーティングは1600です。次は、レべル1200のCPU
と戦います。勝てれば、レーティングが1600に(維持)、負けると1200になります。」
だそうです。ワクワクする!!
ふん、秒殺してくれよう!!


勝ったー!!!最後はほとんど駒が残ってない状況になっちゃったけど、勝ったぜー!!!


もちろん、横画面でもプレイできますよ。
iPhone版 – t Chess Lite
iPhoneでも全く同じように遊べます。将棋や囲碁などと比べると、わりあいChessは早く勝負が決まるので、iPhoneで手軽にプレイするものよいですよね。


以上です!
なお、Chessの実力に自信のある方は、プロ版である「t Chess Pro」を購入されることをオススメします。もっと強いCPUと対戦することが出来ますよ!
- 販売会社URL:tChess – Chess for the iPhone
- 参考価格:115円
- ゲーム(Games)
- 執筆時のバージョン: 1.5.5