

iPhoneが何人でも参加可能なトランシーバーアプリに大変身してしまうのがこちらの iPTT !!無料です!非常に面白い!!
このアプリとの出会いはポケットべガス配信開始直前の日付変更タイミング。ハラハラとAppStoreをリロードし続ける私を@donpyさんが「iPTTの19.1チャンネルへカモーン!」と。
その時、iPTTには10名弱の人が集まり、あーでもないこーでもないと話が繰り広げられたのでした。面白かった。早速紹介しましょう!
起動するとログイン画面。
まずは会員登録が必要です。会員登録しましょう。登録すると認証メールが届くので認証したらアカウントが有効になります。


あとは画面下のダイヤル回して周波数あわせて同じチャンネルに入るだけ!
待ち合わせ用に周波数をお互いで決めておく必要があります。
一度にしゃべれるのは一人のみ。早押しクイズのごとく中央のボタンを押してしゃべる!すると聞いている人たちに届く、という仕組みです。
この画面は上を見ていただくと「donpy is speaking」と出てますが、donpyさんが話しているというわけです。あの人は「うぽぽぽぽ〜ん」とか「こんばんわわわ〜ん」とかばっかり言ってた。
その瞬間の参加者リストも見れます。
また、各チャンネル誰でも入ってこれるので世界中から乱入されまくり。
韓国人が「こんにちわ。日本語の勉強をしています。」とカタコトの日本語で入ってきたり、中国人がなんか叫びに来り、はたまたどこの国か分からない人が怪しげな音楽を流してきて妨害するなど、もうここはどこなんだ!
iPTTは国境を超えています。
ひそひそ話もできます。
- 販売会社リンク:iPTT – Support
- 参考価格:無料
- ソーシャルネットワーキング(Social Networking)