そう、私が愛用してやまない TweetDeckのiPhoneアプリ版、その名も TweetDeck が登場しました!しかも無料。
カラムでTL等々を見て行くという、他のiPhoneアプリとは異なるTwitterの使い方を打ち出してきたのが非常にうれしかった。iPhone twitter界に新しい風がやってきましたね!!
初回起動にはこんなメッセージ。ちょっとのステップで使えるようになるからね。とのこと。
まずはTwitterのアカウントを入力っと。
TweetDeckのアカウントと連動すると、DesktopのTweetDeckのコラムと完全連動するよ。とのこと。
Tweet Deck愛用者の私ですが、面倒そうなのでここではパス。
ログインできた。これがTweetDeckだ!てかTweetDeckっぽい!
フリックでカラムが動くぞ!
各カラムの右上設定アイコンをタップ。
各カラムの順番やカラムごとの自動読み込みの設定ができる。
こういった細やかな設定はデスクトップ版と遜色無い。
下タブ真ん中のAdd Newをタップで新しいタブを追加できる。Twitter Searchだって追加できます。
このUser Groupという機能はFollow数の多い方向けですね。
デスクトップ版で設定したものを同期するのが一番使えそう。
それでは、各カラムをみていこう。タイムラインや@mentionsは左右下にある矢印タップで移動。
ここもTweetDeckのイメージそのままにってやつだね。このテーマですらデスクトップと同期できたらやばいなぁ。そうだったら試してみたいな。
左タブをタップするとピョコンと更新情報。
読み込み完了処理はタップで行うのか。
各発言を見てみよう。これは良くできてますよ。
一つの画面からReply、DM、RT、email tweet、Favoriteにワンタップで移動可能。
利用者同士の発言のやりとりはin reply から。
右下にあるMoreがQuick Follow、ユーザー名を入れるだけでFollow。他のクライアントとは違うところがいいね。
最後にTweet画面、写真や位置情報を投稿できるすっきりした画面ですね。
それではここからは設定画面。複数アカウント設定などなど。。
ここからTweetDeckのアカウント取得したのですが、どうSyncするか分かりませんでした。
知っている方いたら教えてください。
設定項目は意外にシンプル。
振って更新できるのが、このアプリの場合なにげに使いやすいのでおすすめです。
さて、総括。これは唯一無二のTweetDeckですね。他のアプリが「iPhoneのTwitterクライアント」という解釈に収斂していく中、俺はTweetDeckなんだ!と主張、全てカラムで処理するという心意気がロックで素敵です。
どんな方にお奨めできるかというとデスクトップのTweetDeckユーザー、これは間違いない。他にはGroup管理などがしやすいなどがありますかね。
また、このスペシャルな使用感は他には無いのでぜひ、この無料のアプリをためしつつデスクトップのTweetDeckも使っていただきたいですね。まだちょっと不安定なものの起動も挙動も早い。これからに期待したい良アプリです。
TweetDeckに関するAppStoreレビューを見る(アメリカのAppStoreレビューは国旗をクリック)
- 販売会社: TweetDeck
- 参考価格:無料
- ソーシャルネットワーク(SNS)