『みどりのほし』は、惑星を緑色に染めていくシューティングゲームです。


月のような、青くでこぼこの惑星に降り立った宇宙人。彼らは、惑星を緑化するためにやってきました。
惑星の緑化には【エネルギー】が必要です。宇宙を漂う惑星を壊し、エネルギーに変えるのです。
いつか生命が誕生することを祈って、惑星に緑を取り戻しましょう。
開発元の「OBOKAIDEM」が『Flappy Bird』の制作会社とタッグを組んだ最新作。
→ 超激ムズなのにクセになる! ニンジャの修行を体験(?)できる『ニンジャチャレンジ』
動画だとすばらしいBGM聞けるぞ!
惑星の緑を取り戻そう
エネルギーを貯めよう!
ゲームを始めると、流れ星を集めるよう指示されます。
地表の星を指でこすって集めると、右上のエネルギーが増えていきます。



メニューからは、惑星の緑化や武器の作成ができます。
今回は、左側のアイコンを選び【バルカン】を作成しましょう。


惑星にバルカンが設置されました。
画面上をタップすると、バルカンが発射されます。撃ちまくって彗星を破壊しましょう!


彗星を壊すと、エネルギーになる彗星の欠片が降ってきます。
欠片が多く溜まっているときに一気に集めると、とっても気持ちいいですよ!


バルカンだけでなく、【ミサイル】と【ビーム】も作成できます。
ミサイルは彗星を自動で追尾してくれて、ビームは彗星を貫通します。


自分はミサイルをバンバン飛ばして派手に壊すのが大好きです!
武器はエネルギーを使って強化できるのですが、強化すると出てくるミサイルが多くなって爽快感も増すのでオススメですよ!


惑星の緑化!
貯まったエネルギーは、惑星の緑化にも使えます。宇宙船を開いて【緑化】を選び、エネルギーを注入しましょう。


緑化が進むと、惑星がどんどん緑色になってきます。じわじわ〜っと緑色が広がっていく様子は、見ていて気持ちが良いですよ。


コレクションアイテムもあるよ
彗星を壊すと、欠片と一緒にいろいろなアイテムが降ってきます。拾ったアイテムは【ライブラリ】に表示されて、何が落ちてきたのか見られます。
これは・・・はにわ?


ほかにどんなものがあるのか気になります。
新しいアイテムを拾ったとき、「なんでこんなものが宇宙にあるんだろう?」と想像するのも面白いですよね!
実は、雰囲気も良いのです
撃って集めてと爽快感があるアプリですが、それ以外にも全体をつつむ雰囲気がすばらしいです。
丁寧に描かれたドット絵がクオリティ高くて、とくにちょこまか動く宇宙人がかわいい!
ピコピコ鳴るBGMも、雰囲気にマッチしていてとてもグッド。
がんばって惑星を緑の星に変えてあげましょう!
昨日のMVPコメントは・・・
昨日の『立体物合成カメラアプリ『Matter』で新宿に巨大モノリスを召喚!!
』に頂いたコメントで、栄えあるMVPに輝いたのはコチラ!
映画の世界に居るような感じで面白いです!
普通の写真とは一味違うので、つい、変わった風景を撮るとこが増えました笑
写真に対する視野が広がってとても良かったです。
この感想、すごくわかります!Matterは加工する写真を選ぶので、加工がピタッとはまったときは嬉しいんですよね。ぜひ芸術的な1枚をつくってみてください!
こちらのコメントを書き込んでくれたえとぅーさんには@appbankstorezから発表翌日までにプレゼント送付のご連絡をします(土日の当選者は翌月曜日以降の連絡になります)。
@appbankstorezをフォローしていないと連絡ができないので、必ずこちらのアカウントをフォローして待っていてくださいね!
コメントMVPは毎日選ばれます!ぜひコメントを書き込んで、すてきなプレゼントをゲットしてください
![]() |
・販売元: PUMO Co.,Ltd. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 9.0 MB ・バージョン: 1.0.0 |