Dropbox・Googleドライブ・OneDriveを比較! ピッタリなのはどれ?

[PR] 本ページでは一部にアフィリエイトリンクを利用しており、購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

使い方・目的ごとに、おすすめのオンラインストレージサービスのご紹介と比較をします

オンラインストレージサービス


インターネット上にファイルを保存できる「オンラインストレージサービス」と言えば、Dropbox・Google ドライブ・OneDrive の3つが代表例です。

「どれも似たようなもの」という印象をお持ちかもしれませんが、実はそれぞれのサービスには多かれ少なかれ異なる部分があります。

そこで今回は、使い方・目的ごとに最適なサービスをご紹介します。各サービスの容量・機能の比較表も合わせてご覧ください。

目次

ストレージサービスの選び方

容量・機能、有料プランの料金も含めると、ストレージサービスの選び方は5つあると考えられます。

1. 手軽さで選ぶ

手早くスペースが欲しい場合は「Google ドライブ」がお勧めです。Google アカウントを取得すれば、15GB のスペースが利用できます。

Google ドライブ


ただし、このスペースは Gmail・Google+ と共通です。これらのサービスを使っていくと、Google ドライブで利用できるスペースは少なくなります。

Dropbox や OneDrive も同等の容量を利用できますが、それはアプリやウェブサービスとの連携・利用者の紹介などの作業を行った場合です。

これらの作業を行わない場合、Dropbox の容量は 2GB、OneDrive は 7GB です。

2. 文章の編集機能で選ぶ

Office 書類を扱うことが多い場合は「OneDrive」です。iPad・PC のブラウザから Office Online を通じて、Office 書類を編集できます。

OneDrive


iPhone から編集する場合、Office Mobile が必要になります。iPad 用アプリは、日本では公開されていません。
マイクロソフトがiPhone版Officeアプリを無料化、日本でも入手可能

特にファイル形式に制限がない場合は「Google ドライブ」もお勧めです。公式アプリで Google 独自形式の文書・表計算シートを作成・編集できます。

Google ドライブ
Google ドライブ


3. 写真バックアップ機能で選ぶ

写真をバックアップするなら「Dropbox」がお勧めです。iPhone/iPad アプリのほか、Mac・Windows ソフトにもバックアップ機能が備わっています。

さらに Dropbox からは「Carousel」という写真管理アプリもリリースされています。
Carousel by Dropbox: 写真と動画を自動保存。共有もできるDropboxの新アプリ。無料。

Dropbox


OneDrive にも同様の機能はありますが、利用できる端末が iPhone/iPad と Windows 8 に限られています。

4. ファイルの履歴機能で選ぶ

Dropbox」で有料プランを契約、さらに「Packrat」アドオンを契約すれば、ファイルの履歴を無制限に残せます。

Dropbox


他のストレージサービスでは、ファイル履歴の保存期間は30日間に限定されています。

5. 有料プランで選ぶ

有料プランで最もお得なのは「Google ドライブ」でしょう。1TB 以上のプランを選んだ場合、1GB 当たりの料金はほぼ0.009ドル(約1円)です。

Google ドライブ


1TB 未満の有料プランに関しても、Dropbox や OneDrive よりも安い料金設定です。

サービス比較表

Dropbox Google ドライブ OneDrive
無料で使える容量 2〜17.75GB
(アプリ連携・利用者紹介で容量増加)
最大15GB
(Gmail・Google+ フォトと共有、独自形式のファイルは除外)
7〜15GB
(写真バックアップ機能で+3GB・利用者紹介につき+0.5GB)
1ファイル当たりの容量制限 無制限
(ブラウザからアップロードできるのは10GBまで)
1TBまで
(ブラウザからダウンロードできるのは2GBまで)
2GBまで
ファイル形式の制限 なし
アカウントの保存期間 有料プラン契約中で、ログインが12ヶ月ないと削除される可能性あり なし ログインが9ヶ月ないと削除される可能性あり
iPhoneからファイル編集 連携アプリが別途必要 独自形式のワープロ・表計算ファイルを編集可能(Google ドライブアプリ) 連携アプリ(Office Mobile)が必要
iPadからファイル編集 SafariからOffice OnlineでOffice書類を編集可能
PCのブラウザから編集 不可 独自形式のワープロ・表計算・スライド・フォーム・ドロー書類を編集可能 Office OnlineでOffice書類を編集可能
写真バックアップ機能 公式アプリで利用可能
(iPhone・iPad・Mac・Windows)
Google +で提供 公式アプリで利用可能
(iPhone・iPad・Windows 8)
キーワード検索の対象 ファイル名 ファイル名・画像/PDF/独自形式書類内の文章 ファイル名
ファイルの履歴 30日間(有料プランで無制限に記録) 独自形式:ほぼ無制限
それ以外の形式:30日間あるいは100回まで
30日間?(非公開)
削除したファイルの復元 可能(履歴と同等) ゴミ箱から復元可能
他ユーザーとの共有 フォルダで可能 ファイル・フォルダで可能
リンクの公開 ファイル・フォルダで可能
公式アプリ iPhone・iPad・Mac・Windows
2段階認証 利用可能
暗号化 通信にSSLを使用・ファイルはAES-256で暗号化 通信にSSLを使用・ファイル暗号化をテスト中? 通信にSSLを使用・ファイルの暗号化は不明
サービス提供企業 Dropbox Google Microsoft

Dropbox は、ファイル履歴を無制限に記録するアドオン「Packrat」を用意しています。すでに有料プランを契約しているユーザー向けの機能で、利用料は3.99ドル/月です。

有料プランを比較

Dropbox・Google ドライブ・OneDrive は、いずれも無料で使えますが、容量は 20GB に届きません。

もっと広いスペースが必要になる場合、有料プランを契約する必要があります。ここでは、上記3つのサービスの有料プランを比較します。

Dropbox Google ドライブ OneDrive
毎月の料金
50GB 499円
100GB 9.99ドル(1,024円) 1.99ドル(204円) 799円
200GB 19.99ドル(2,050円) 1,199円
500GB 49.99ドル(5,126円)
1TB 9.99ドル(1,024円)
10TB 99.99ドル(10,252円)
20TB 199.99ドル(20,505円)
30TB 299.99ドル(30,759円)

括弧の中の金額はおおよそのものです。

Dropbox の場合、個人アカウントで契約できる有料プランは 500GB までです。「ビジネス向け Dropbox」を契約すれば、75ドル/月で必要に応じた容量を利用できます。

参考(順不同)

AppBank限定クーポン配布中!

フードデリバリー『menu』で最大6,800円オフ!

menu
アプリ内マイページからクーポンコード「RNPA_LZVY67」を入力すると、初回利用は1,200円オフ。2回目以降は800円オフ×7回の計6,800円分が割引に!
1,500円以上の注文から利用できます。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次