iPhone 5に変更してからというもの、私のiPhoneではLINEを開くたびにApple IDを要求されるようになりました。
キャンセルすれば問題なく使えるのですが、毎回毎回うっとうしい!!という事で対処法を調べてみました。
100%解決すると断言はできませんが、原因がLINE関連の場合スタンプの復元を行うことでこのエラーが出なくなるようです。
他にも原因や解決方法があるかもしれませんが、同じエラーでお困り方は一度この対処法をお試しください!
目次
1. App Storeで、サインアウトする。
まずApp Storeを起動し、「おすすめ」ページのいちばん下のApple IDをタップします。



そして「サインアウト」をタップしてください。
2. LINEで購入履歴を復元する。
続いてLINEを起動したら、「その他」の中にある「設定」をタップします。
そして「スタンプ管理」をタップしてください。


次に「購入履歴」を開き、ページのいちばん下にある「スタンプ購入履歴を復元」をタップしましょう


「既存のApple IDを使用」を選択したら、Apple IDをパスワードを入力してOKをタップしてください。
そして購入履歴の復元が終われば、完了です。


参考ページ
Appleサポートコミュニティ:AppleIDを何回も要求される。
この他にもiPhone 5に関しての質問を、随時募集しています!些細な疑問でもなんでも構いません。皆さんからの質問をお待ちしています!