

twitter が iOS5 から標準機能として OS に統合されました。twitter は iPhone にとって欠かせないサービスだったわけですが、今後は iPhone のさまざまな機能(たとえばマップ!)からもつぶやけるようになります。以下の機能が使えるようになりました。
・「設定」からサインイン
・Safari、写真、カメラ、Youtube、マップから直接つぶやける
・つぶやきに「位置情報」を追加
・複数アカウントに対応
・連絡先のメールアドレスからtwitterのユーザー名およびサムネイル取得
「iPhone標準のアプリを使っていると、気がついたらつぶやいている。」そんな機能がてんこ盛りです。それでは詳しく解説していきます。
iOS 5 の使い方まとめページはこちらからどうぞ!
【ただいま更新中】iOS 5 の使い方まとめ!新機能を中心にご紹介いたします!
設定から twitter にログイン
まずは設定画面から twitter にログインしましょう。twitterアプリ(無料)のインストールを促されますが、特にインストールをする必要はありません。


Safariからつぶやく – 気になったページをみんなに共有
Safari でインターネットを楽しみながら、いつでもつぶやくことが出来ます。


こんなふうに、URL付きでつぶやくことができます。
つぶやくと、「ぴっぴー」と、小鳥のさえずりのような音が鳴ります。かわいいので必聴ですよ(*^^*)
左下のボタンをタップするだけで、位置情報も一緒につぶやく!
位置情報は公開しすぎないように注意くださいね。
「写真」からもつぶやく – 撮った写真を友達にシェア
「すてきな写真が」撮れたら Twitterに つぶやく!この機能が一番使われそうですね。


写真付きでのツイートになります。
マップからツイート – 待ち合わせに便利!
現在地やピンを立てた場所、検索した場所をツイートすることができます。待ち合わせにとても便利ですね。もしくは「今ここにいるんだー!」と、旅行中につぶやくのも楽しそうです。
「AppBank Store でまちあわせでー!」なんてね。
Youtube・カメラからもつぶやけます
Youtubeからもつぶやけるなんて、もうつぶやき三昧ですね。
ちなみに、カメラを立ち上げて→にフリックすることで写真をつぶやくことができます。
複数アカウントもオッケー
問題なく複数アカウントを登録できます。つぶやく際に選択もできます。これは・・・想像上でした。すごく便利!
連絡先のメールアドレスからtwitter情報を取得!
連絡先に登録されているメールアドレスを元に、twitterのユーザー名およびサムネイルを取得して、連絡先のプロフィール情報に追加してくれる機能です。「へー、この人も twitter やってたんだ」なんて発見もありそうな機能です。
設定 > twitter
から、「連絡先をアップデート」を選択します。すると…
おおお!!!!!
情報が登録された!!!
これはとても便利!!
kazuend さんが twitter やってる!
この画面から、「ツイート」を選択することで、その人につぶやくことができます。
また、連絡先に友達のtwitterのユーザー名が登録されていれば、つぶやく際に、名前の入力を始めるだけで、ユーザー名を見つけてくれます。
以上です。
iOS 5 の使い方まとめページはこちらからどうぞ!
【ただいま更新中】iOS 5 の使い方まとめ!新機能を中心にご紹介いたします!