なぜかこんなところに登場してみたdonpyxxxです。
最も期待するシューティングレビューをこちらで書かせて頂くことになりました。レビュー スワッピング企画第1弾ということで、ここ最近で一番期待していたこのゲームのレビューで実現しましたことをここにお礼申し上げます。
【App Store】
https://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=323665063&mt=8
インベーダーの冠を背負って一体どうなるインベーダージーン!?だったわけですが、予告動画でかなりのクオリティだなと期待していたところなんですが、期待通りのデキでしたわぁ。
なんとも独特な、そしてシンプルなタイトル画面。しかし激しいバトルはその後控えています。嵐の前の静けさを感じる事ができますね。
はっきり言って、0面から1面までの演出を見るだけでも買う価値はあるかもしれません!ノスタルジックな気分に浸るのも束の間、怒濤のインベーダー軍団の攻撃があなたを待っているのです。やったるでぇぇぇぇぇええ!
(続きは折り込みます。)
メイン画面とセッティング画面。実はこのメイン画面がステージセレクト画面と繋がっているんですけども、このあたりのデザインはクールの一言。いやあ、凄い。
では早速始めてみますか。
ステージ0だって!?そうです。プロローグなのです。このステージももちろんシューティングゲームなんですが、単なる前座。
昔懐かしいインベーダーゲームが始まりしばらく遊んでいると、突然のホワイトアウト。何やらメッセージが出てきます。そして。
ゲームの王様の逆襲!
2方向操作(横移動のみ)でスピーディーなインベーダーゲームがはじまります。2連射なので結構楽かもしれません。とにかく敵を殲滅するのみ!しかし、これもまたほんの序章に過ぎないということは後で知る事になるでしょう。
軽く1-1をクリアしてクリア画面の下のグラフを見ていますとGENEゲージが満タンになります。すると右の画面のようにEVOLUTIONとゲーム要素そのものが進化していきます。色々な要素があるようで、自機のパワーアップだとか、設定項目が増えるだとか、エキストラステージが増えるだとか。とにかく色々な要素が拡張します。ロック解除だと思って頂ければよろしいかと。
1-1クリア時にはこのような要素がまず進化するみたいですね!チェーン要素の追加!
こんなんがあったり、こんなんがあったりします。ステージ1では基本的要素のパワーアップが基本になっているようです。で、ゲームそのものがどんな感じになっているかと言うと、
結構な弾幕!しかし2方向だから避けるのがきついです。そうかぁ、インベーダージーンは2方向シューティングなのかぁと思ってプレイを続けます。
1-6でついにボス戦!自機のショットが正面だけなので結構苦戦するかもしれませんが、じっくりおちついていけば大丈夫です。
そして、ボス撃破後にステージ2が解放されました!そしてほとんど白黒だったステージ1とは雰囲気はガラリとかわります。
敵の雰囲気も変われば、デカキャラも登場します。いよいよ本番って感じになってきました!そして・・・
2-2クリア時に全方向移動が可能に!!すげぇ!これで完全なシューティングモードになったわけです。さあ、どっからでもかかってこい!と言ってしまいそうでしたw
とにかく攻撃は激しくなりますが、自由に動ける自機さえ得られれば、なんのその。ボスは特徴あるある攻撃で行く手を阻みます。
実はEVOLUTIONで自機のパワーアップもなされます。私が確認したパワーアップは、
・自機が5機設定、7機設定まで設定できる。
・サーチレーザータイプを選択できる。
・ウェーブタイプを選択できる。
・ロックオンタイプを選択できる。
・グラヴィティタイプを選択できる。
・静止中に連射能力UP。
まだまだ他の要素はあるのかもしれませんが、確認できた要素は以上です。とにかく初見はコンティニューでもなんでもやって基本性能の解放をした方がいいかもしれません。私のお勧め武器は「ロックオン」ですね。「ウェーブ」もなかなか捨てがたいところはありました。
全面紹介とかも大量SSになってしまいますので、ハイライトをどうぞ。
弾幕、弾幕!
ステージが進むと色合いも徐々に変化していくのがいいですね。
超巨大戦艦との対決なんかはR-TYPEを思い出したりしますし、ボス登場のアラートなんかはダライアスを思い出したりしました。こりゃなつかしくて燃えます!
これがボス登場のアラート。アラート音から何からダライアスを意識してますね。そして幾何学的な弾幕。これは芸術ですね。
この攻撃は!!! ぜひみなさんの目でこの攻撃を確かめてみて下さい。かつてないくらいのサギ的攻撃でした。
クリアを重ねて行くと、エキストラステージも選択できるようになります。現在3つのエキストラステージを確認していますが、今後どんどん追加されるでしょう。
いやあ、懐かしいやら、演出がわかるひとにはわかるような感じの作りになっていて、かなり遊べるシューティングに仕上がっています。シンプルがデザインに弾幕っていうのはiPhoneシューティングでは実に遊びやすいんですよね。指で隠れるもんですからやたらとカラフルなグラフィックのゲームだと自機の視認性が低い。しかし、このインフィニティジーンは私がいままで最強だと思っていたrRootageと同じ「どこでもタップ」方式を採用しています。ですから、自機の視認性は非常によいです。操作性に関しても神です、このアプリは。
また、一見難しそうに見える弾幕っぷりですが、いずれ開放される「ハード」モードがこのゲームの真骨頂だと思いました。デフォルトの「ノーマル」モードではシューティングをあまりやったことのない方でも十分遊べる難度に仕上がっていますし、「イージー」モードではかなり簡単に仕上がっているように思いました。
iPhoneシューティングではrRootageと並んでナンバーワンと言える名作ではないかと思いました。是非お試しあれ。
スペースインベーダーインフィニティジーン itunes リンクはこちら。
執筆者リンク
覚醒する?Club iPhone 3GS
appbank管理人より
今回はシューティングといえばこの人、donpy氏に本命シューティングのレビューを寄稿していただきました!
donpy氏、現在はラスボスの所で激戦を展開中とのこと
- 販売会社リンク:touch! play! TAITO
- 参考価格:600円
- ゲーム(Games)